どのくらいの期間で結婚できるの?
結婚相談所に入会したみなさんは、どのくらいの活動期間で成婚に至っているのでしょう?結婚に至るまでの平均的なお見合い回数を教えていただきたいです。また、入会してからなるべく早く結婚するためのコツなどがあれば、あわせて教えてください。
結婚相談所に入会したみなさんは、どのくらいの活動期間で成婚に至っているのでしょう?結婚に至るまでの平均的なお見合い回数を教えていただきたいです。また、入会してからなるべく早く結婚するためのコツなどがあれば、あわせて教えてください。
結婚相談所を利用して成婚に至る人は、半年で平均8回のペースのお見合いをしていると言われます。
また、お見合いから1年程度の短い期間で結婚にいたった方々の平均お見合い回数は、14回です。
これらの回数を多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれですが、少なくとも「早い結婚」を実現した方々は、これくらいの回数のお見合いをしていると考えておきましょう。結婚をすぐに決められる人は、運もあるかも知れませんが、基本的には努力しているのです。
以下、結婚相談所を通じて結婚された方々の口コミを参考に、お見合いの回数や入会期間について考えてみましょう。
以上の方々は入会してから数カ月で結婚にいたったケースです。
中には、入会した当日に出会った相手と結婚に至った、という話もありました。入会当日とは言わないまでも、入会直後に出会った人と結婚するケースは意外に多いようです。
婚活セミナーのほかにお見合いパーティーや飲み会、趣味を通じたイベントなど多く開催されているので、入会してからは積極的に行動するのがポイント。最初に出会った人が運命の人なのかも知れませんね。
以上の方々は、入会してから結婚まで数年かかったケースです。
ただ、結婚相談所での活動で1年や2年は決して長いほうではないという事実も認識しておきましょう。
出会いのタイミングは人それぞれです。結婚が早ければいいというものではないので、周りの友達に恋人がいたり結婚していても、焦らずに自分のペースで婚活を続けましょう。
自らアクションを起こして人と出会うことが大切です。自分自身の軸を持っていれば、たとえ数年がかりになったとしても、きっと運命の人に出会えるはず。
結婚相談所はパートナーが見つかるまできめ細かくサポートする心強い味方です。